こんにちは、よしくんです
先日、平成30年度井原高校ふれあいまつりに参加しました。
開催日:平成30年度10月28日(日)10:00~でした。
プログラム 9:50~オープニングセレモニー
10:00~販売開始
11:00~ふれ愛ステージin体育館
(音楽部・生徒会企画・歌・備中神楽・ブラスバンド演奏・課題研究)
14:00~終了

井原高校には園芸科、家政科があり、植物の販売や、食品、エプロン、バッグなどの物を販売されていました。

いろいろな農産物が販売されており、行った時には売り切れの商品もありました。(レタス、みかんは売り切れです とほほ、)
井原高校のキャラクターが出迎えてくれました。

ポップコーン、ジュースも販売されていました

お客さんも多かったですねー

ハボタンも販売されていました


お花のなでしこもありました

ビオラもありました

パンジーもありました

なでしこの詰め合わせもありました

もちろん食べ物の焼き鳥もありました。

焼き鳥おいしそうですね

駐車場にも車がびっしりです

帰り口にはこんなメッセージがありました。
綺麗ですねー

まとめ
井原高校ふれあい祭りでは、園芸科、家政科の生徒さん達が、一生懸命ハボタンや草花、野菜、パウンドケーキ、おこわの販売をされていました。生徒さん全員でふれあい祭りを盛り上げていました。また、地域の人びとも多く集まっていました。販売されている商品もレベルが高く、お求めやすい価格です。私もパンジーを買いました。クオリティーも高く満足しました。また来年いきたいですね。
場所:岡山県立井原高等学校
南校舎(園芸家・家政科)
〒715-0019 岡山県井原市井原町1875
TEL 0866ー62ー0057
最近のコメント