貯金ゼロ、年収150万円からのお金の教科書 田口智隆著 を読みました

こんにちは、よしくんです

今日は、田口智隆さんの本、貯金ゼロ、年収150万円からのお金の教科書という本を読みました

田口さんは、20代の頃、借金で自己破産寸前まで追い込まれたそうです。しかし節約と資産運用でわずか2年で借金を返済されたそうです

その後34歳でお金に不自由しない状態「お金のストレスフリー」状態を実現されてそうです。

この本では、40代、50代からでも定年後のお金に悩まない方法が記載されています。

https://amzn.to/3CiPqNo

気づきとして

  • 老後のお金の問題を必要以上に恐れる必要はない・・・いろいろな方法を組み合わせれば、対応は十分に可能だそうです
  • お金以上に食生活、健康対策が必要・・・・定年後は、身体の問題が出てきます。お金よりも健康が重要かもです。健康であればバイトもできるかもです
  • 会社員は定年まで現在の地位を保持することが重要・・・会社員のメリットとして ①、毎月決まった給料が入る。②、社会保険料の半額を会社が負担してくれる。③、住宅ローンが組みやすいこと、以上3つのメリットがあるそうです。大きいですよね、40、50代であれば会社に貢献した上で会社にしがみつくのはありかもしれません
  • 老後のお金の問題を恐れる必要がない理由として、①、年金の支給がある。②、老後も働ける環境ができつつある。③、コロナによるお金の断捨離がすすんでいるから。があるそうです。確かに、少子高齢化で働ける人は少なくなっているから、高齢者も働ける環境は広がりそうですし、コロナですっかり、飲み会、イベントも減りお金を使う機会も減少しています。お金を貯めるチャンスは大きく広がっている気がします
  • お金ノートで日々の支出を把握する・・・日々何にお金を使っているか?、記載するだけでも違うそうです。お金もかからないのでやって見る価値は大きいですね
  • 運動は、散歩、ラジオ体操がおすすめ、・・・確かに、ジムへ行くのにはお金がかかります。でも散歩、ラジオ体操なら無料、効果も大きいかもです。

よしくんまとめ

・定年後のお金の不安を煽る書籍や情報が多いが、対応する方法はある。

・悲観せず、日々の支出など自分の足元からお金の流れを把握することが重要。安心できる方法として、収入の2割は貯金するのもありかも

ですね。ありがとうございました

 


貯金ゼロ、年収150万円からのお金の教科書 [ 田口智隆 ]