こんにちは、よしくんです。
先日、あれこれ考えないで、座りなさい(秋葉玄吾著)を読みました。
日々、生活していると、悩む事が多くあります。悩みがある時は、坐ってみるのもいいかもしれません。スティーブ・ジョブスも坐禅をしていたようです。
著者の秋葉玄吾さんは、実家がお寺でしょうがなくお坊さんになった人ではなく、就職して7年間サラリーマンを経験後、お坊さんになられた方です。我々のような一般人の気持ちもわかってくださるかもしれません。
気付きとして
- 人間本来無一物 無一物中無尽蔵・・・人間は本来何も持っていない。何ももっていないから無尽蔵の想像力を内包している・・・今持っているものを無くしても、想像力でまた作り出す事ができるということだと思います。無くしても、大丈夫、執着しないでまた頑張りましょうという意味かな・・と思いました。何か無くしてもがっかりしないようにしようと思います。
- 禅は悩んだり、迷ったりしている普段の生活の中に取り入れてこそ意味がある・・・禅はお坊さんのためだけのものではないそうです。ぜひ、一般人も坐るなり、本を読むなりして生活に取り入れるべきだな・・と思いました。
- 「3日、3月、3年」続けなさい・・・・3日やれば慣れてきて、3ヶ月後には面白さがわかり、3年やれば1人前になるそうです。やることの意味がわからずに辞めるのはもったいないですね。長く続けていれば、見えてくるものがあるのかもしれません
- いま、ここにとことん集中する・・・・今ここにあるものに集中して、全力で取り組んでいけばいい。昨日何か失敗してもそれは過去の話しです。明日何か心配な事があっても、結果がどう転ぶかは明日にならないとわかりません。今、目の前の事に集中することが最も重要とのことです。
- 少欲知足のライフスタイルを目指す・・・・お坊さんは、寝て一畳坐って半畳で修行寺で修行されるそうです。禅の修行寺で生活してみるのもいいかもしれません。少欲で暮らせると楽に生活できるかもしれません
よしくんまとめ
- 3日、3ヶ月、3年続ける事で見えてくる物があるそうです。継続していきたいです。
- 50、60は鼻垂れ小僧、男盛りは80、90だそうです。。人生死ぬまで勉強ですね
- 悩みがあっても「今、ここ」に全力を尽くす事が大切
ですね ありがとうございました。
最近のコメント